HOME > コラム > アーカイブ > エッセイ(音楽) > 6ページ目

コラム エッセイ(音楽) 6ページ目

2017/11/09エッセイ(音楽)

音楽のお稽古を続けるために大切な力

最近のテレビ等では、東大生が子どもの時に習っていたことの 第1位がピアノだと話題になっていますが、その多くの方が小学生ではお辞めになってはいません。 塾や家庭学習で忙しいはずであった児童期からの時期も…


2017/10/05エッセイ(音楽)

続けるための秘訣

楽器のお稽古を続けていくための大切な第一歩。 それは、導入期のうちに練習の習慣をしっかり身に付けることです。 鶏が先か、卵が先かのような話にもなりますが、 どんなことも「楽しむ」ためには、達成感が得ら…


2017/08/31エッセイ(音楽)

幼稚園児のコンクールレッスン

秋らしい風が吹くようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は幼稚園児のコンクールレッスンについてお話しいたします。 小学生の生徒さんたちがコンクールへ出場したいという気持ちは、 学年が上…


2017/07/20エッセイ(音楽)

因数分解できる力

音楽を学ぶ上で、上達のためとても大切だと感じますのが、 「ソルフェージュ力」です。 奏法(演奏の技術)を考える時も、表現の仕方を考える時も、 必ずヒントとなるのは楽譜ですが、 楽譜は、お勉強と違い、覚…


2017/05/11エッセイ(音楽)

教本で何を学ぶか

音楽のお稽古を始められた当初は、幼児用のテキストを学んでいきますが、 それらのテキストは、まず「音楽に興味を持ってもらうこと」や 音楽の基礎(音の高さやリズムの読み方)を身に付けるために作られています…


<<前のページへ1234567891011

« ブログ | メインページ | アーカイブ | エッセイ(教育) »

このページのTOPへ