HOME > コラム > 4ページ目

コラム 4ページ目

2021/11/22エッセイ(教育)

小学生低学年までに育てたいこと

冷たい空気を感じながら街を歩くと、銀杏の木々が美しい季節となりましたね。 こんにちは、日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 2021年もあと40日ほどとなり、今年のうちにやっておき…


2021/10/04エッセイ(音楽)

絶対音感が育った子の音楽教育

金木犀の香りが幸せを運んでくれていますね。 こんにちは、日本こども音楽教育教会代表理事の滝澤香織でございます。 絶対音感とは・・・基準となる音がなくても、音の高さが即座にわかる能力です。 私どもでは2…


2021/09/13エッセイ(教育)

聞く力を育てよう

秋の訪れが感じられるようになってきましたね。 こんにちは、日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 秋といえば芸術の秋ですが、ワクチン接種が早く進み、 世界中でまたコンサートホールでの…


2021/08/13エッセイ(音楽)

音楽を一生の楽しみにするために

たくさんの感動を与えてくれたオリンピックも閉幕しました。 ひたむきに闘う世界中の選手の姿は、子どもたちの心にも大きな影響を与えてくれたことでしょう。 私ども日本こども音楽教育協会では、2016年にスタ…


2021/06/14エッセイ(教育)

子どもとの理想の距離感は?

関東も梅雨入りが発表され、紫陽花の美しい季節になりましたね。 こんにちは、日本こども音楽教育協会 代表理事の滝澤香織でございます。 私どもで運営しております絶対音感プログラムでは2歳からのお子様をお預…


<<前のページへ1234567891011

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのTOPへ